


先日の日曜日、午後からサントマキシムのミモザ祭りに出かけてきました。
出かける直前までは、翌日に控えていたアランの理科のテスト勉強がなかなかはかどらなくて、お祭り気分どころではなかったのですが、せっかくの日曜日、険悪な雰囲気で続けてもしかたない、と、思い切って出かけました(←翌日、テストは延期になった。
サントマキシム市内路上駐車場はどこも満杯。
でも会場近くのスーパー、Championの駐車場がなぜか空いていたので、そこに停めました。
目の前の広場では仮設遊園地が設置されていて、もちろん子供たちは吸い込まれるように中へ。
もー、今日は、パレードを見に来たんでしょ?
ミモザの花で飾られた山車が次々と。
前回来た時と比べて、山車に乗っている子供たちの数が増えた分、パレード自体が少し地味になったような気がしないでもありませんでしたが、ほのぼのな雰囲気で楽しめました。
途中から雨が降ってきてしまって、そろそろ帰ろうかと思っていたら、綺麗な女性の方から声をかけられました。
ええ? Tさん~??? びっくり! 嬉しい驚きでした!!!
Tさんご家族はニースにお住まいで、私たち家族がオーヴェルニュ地方に住んでいた頃、当時はまだブログなんて流行っていなくて、ホームページを作っている人も珍しかった当時、そのホームページを通じて知り合えたお友達です。数えてみたらもう9年も前になるなんて。
キラキラ笑顔の輝くTさんは、想像していた以上にとても素敵な方で、つかぬ間の出会いでお別れがとても名残惜しかったです。
- 関連記事
-